プレスリリース
2024年12月19日
スマートスケープ株式会社
代表取締役 吉田 隆
既設のカメラで工場・建設現場のヒヤリハットを自動検出
高精度映像解析AIシステム「Smart Vision AI」12月19日販売開始
AIトレーニング不要、インターネット環境不要で即時稼働が可能
先進技術を活用したシステムインテグレーション事業を展開するスマートスケープ株式会社 (本社:東京都港区、代表取締役:吉田 隆、以下:スマートスケープ)は、映像解析AIシステム「Smart Vision AI」を、2024年12月19日(木)より販売開始いたします。
Smart Vision AIは、インターネット環境不要でご利用のカメラを接続するだけで映像解析が可能です。高精度な映像解析AIシステムが搭載されており、AIトレーニング不要でカメラからのデータをリアルタイムで分析し、工場や建設現場の異常な動作や危険な状況を即座に検知することができます。これにより、事故のリスクを最小限に抑えることが可能です。
また、2025年1月22日から東京ビッグサイトで開催される第9回スマート工場EXPOで、「Smart Vision AI」のデモを初展示いたします。
その他詳細情報は製品ページをご確認ください。
https://www.smartscape.co.jp/top/products/smart-vision-ai/
Smart Vision AI
10×17cmのコンパクトデバイス(GPU搭載)
Smart Vision AIは、インターネット接続不要でご利用いただけます。そのため、クラウド上にデータをアップロードする必要がないため、セキュリティ面でも安心してご利用いただけます。
また、本製品に搭載されている映像解析AIシステムは、すでにトレーニングが実施されているため、改めてトレーニングを実施する必要はありません。すでに工場や建設現場に設置済みのIPカメラに接続するだけで簡単に映像解析を実現する高精度映像解析AIシステムです。
・安心のセキュリティ
インターネット環境への接続が不要なため、社内環境のみで動作します。データをクラウドにアップロードしないため、セキュリティ面でも安心してご利用いただけます。
・AIトレーニング、専門知識不要
すでにトレーニング済みの高精度な映像解析AIシステムが搭載されているため、別途トレーニングを実施する必要はありません。開発作業も不要で、各機能を管理画面でON/OFFするだけで簡単に使用できます。設定わずか5~10分で利用開始が可能です。
・新規カメラの導入不要
専用のカメラでなくても、メーカーを問わずご利用中のIPカメラ(*)をそのままご利用いただけます。
そのため、すでに設置済みの監視カメラなどをそのままSmart Vision AIに接続するだけで、すぐに利用を開始いただけます。カメラを未設置の場合は別途お問い合わせください。
(*)ONVIF/RTSPプロトコルをサポートしているもの
第9回スマート工場EXPOにて実際のSmart Vision AIのデモを行います。
第9回スマート工場EXPO
会期:2025年1月22日(水)~24日(金)
会場:東京ビッグサイト
【本件に関するお問い合わせ先】
スマートスケープ株式会社
デジタルエンジニアリング事業部 ビジネス開発部
e-mail: 3dpdf@smart-group.co.jp